手から伝える一人ひとりへの思い
  • ホーム
  • 八福ブログ
  • ご利用料金
  • ご利用までの流れ
  • 会社紹介
  • お問合せ
  • はり灸あんまマッサージ八福
豆知識  ·  09日 1月 2022

食事と健康

鶏肉で疲労回復&記憶力維持!?

八福「食事と健康」画像

少々遅くなりましたが、

みなさん、明けましておめでとうございます!

訪問あんま・マッサージの八福(はちふく)です!

 

いよいよ、2022年がスタート!

今年も、八福を宜しくお願い致します。

 

そして、昨年からスタートした八福ブログの方も、これまで以上に八福の情報やお役立ち情報などを発信していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。

 

そんなわけで、今日は2022年の八福ブログ第1弾!

 

健康維持にとって最も大切な事と言っても過言ではない食事と健康に関する情報を、2022年1月8日付日経新聞電子版の記事「パインで肌保湿、鶏ムネ肉で疲労感軽減 食材に秘めた力」をもとにご紹介したいと思います。

疲労感を軽減する「イミダゾールジペプチド」

八福「疲労感を軽減するイミダゾールジペプチド」画像

 

タンパク質を接種出来るということで、ダイエット中の方や筋トレを行っている方が良く摂るの鶏のムネ肉ですが、その鳥のムネ肉の含まれる成分で最近注目されているのが「イミダゾールジペプチド」という成分なのだそうです。

 

この「イミダゾールジペプチド」という成分は、鳥の翼を支えるムネ肉に豊富に含まれていて、疲労感を軽減する効果があるとされているとのこと。

渡り鳥は、果てしない距離を休まずに飛び続けて移動しますが、この様なことを可能にしているのもこの「イミダゾールジペプチド」という成分のおかげと考えられているそうです。

 

 

また、「イミダゾールジペプチド」という成分には疲労感の軽減の他、記憶力を維持する機能もあると言われているそうです。

 

「最近、疲れやすい」、「最近、物忘れが多い」なんて感じている方は、鶏のムネ肉を意識して摂ることで改善するかもしれないので、試してみてはいかがですか?

肌保湿にはパイナップル

八福「肌保湿にはパイナップル」画像

個人的にはちょっと意外だった思ったのは、パイナップルが肌保湿に効果があるという記事。

 

日経新聞電子版の記事「パインで肌保湿、鶏ムネ肉で疲労感軽減 食材に秘めた力」によると、ドールは1月から全国のスーパーで「スウィーティオパイナップル」「スウィーティオパイナップルゴールド」などの商品で、「肌の保湿力を高める」機能を前面に出して商品を売り出すとの事。

 

肌の保湿力を高めるのに効果があると言われているのは、「グルコシルセラミド」という成分。

この成分を接種することで、肌を外部の刺激から守る機能が高まるとの事で、ドールは自社のパイナップルでこの成分の含有量を測定し、消費者庁から機能性食品として21年に認められたとの事です。

 

肌の保湿力が高いと、肌に張りが出て見た目年齢が若くなりますよね。

もし「最近、肌の張りがイマイチで、少し老けて見える」なんて感じている方は、パイナップルを適量食べると改善するかもしれませんよ。

適度な運動も忘れずに!

八福「適度な運動も忘れずに」画像

冒頭で述べたように、健康を維持するために食事は最も大切なことであることは間違いありませんが、食事だけ気を付けておけばそれで充分というわけではありません。

 

いくら鳥のムネ肉を食べても、それだけでは筋力は付きませんし、筋力が衰えればちょっとしたことで疲れる身体となってしまいます。

 

やはり食事とともに、適度な運動をセットにして日々過ごすことがとても大事。

身体を動かすことで接種した食事に含まれる様々な成分の効果が最大限発揮され、健康維持につながるのではないかと思います。

 

2022年を良い一年とするには、まずは健康であることが大切。

食事を意識し、適度な運動を日々に生活に取り入れて、これまで以上に健康を意識して過ごしてみませんか?

八福のマッサージも、マッサージを通じて2022年も皆さんの健康維持に貢献していきたいと思いまーす!

 


このブログでは、あんま・マッサージに関する事だけでなく、八福に関係するさまざまな情報や嬉しかったことなど、楽しみながら情報を発生していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。

 

八福では訪問あんま・マッサージに関する各種ご相談を受付けております。お電話( 097-552-2228)もしくは下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。


八福へお気軽にお問合せください

訪問あんま・マッサージを

訪問エリア、料金など詳細についてはお気軽に下記フォームよりお問合せ下さい。

メモ: * は入力必須項目です

tagPlaceholderカテゴリ: 訪問マッサージ,八福,イミダゾールジペプチド,グルコシルセラミド,ムネ肉,パイナップル,豆知識,日経新聞

コメントをお書きください

コメント: 0

佐伯地区の方は八福佐伯のページへ


株式会社 八福

〒870-0924

 大分市牧2丁目3-28

TEL:097-552-2228

FAX:097-552-2300

訪問あんまマッサージ施術時間

訪問時間 午前9時~午後6時
休業日 

土日

年末年始 、お盆

時間外での施術は、個別にご相談ください。


八福ブログ

マッサージという施術ができるのは・・・

それ、ヘバーデン結節かも?

サルコペニアを予防しよう!

一過性脳虚血発作(TIA)をご存じですか?

性差医療って何?

死亡年齢最頻値っちゃなんかえ?

統合医療とは

新型コロナと認知症

腰痛とその対策

骨粗鬆症予防をしよう!

八福ブログをもっと見る


お友達リンク

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 八福 佐伯院
  • 八福ブログ
    • 豆知識
    • コラム
  • ご利用料金
  • ご利用までの流れ
  • 会社紹介
  • お問合せ
  • はり灸あんまマッサージ八福
閉じる